プロフ|宮城県専修学校各種学校連合会

学生をレポート![061]
学生をレポート!
さまざまな美容の分野を学び
魅力を引き出す提案のできる
美容師をめざします
61

Q.将来の夢は何ですか?

美容師です。小学生の頃からヘアアレンジが好きで自分も美容で人を喜ばせたいと思ったからです。私は美容の様々な分野に興味があるので、広く技術を磨き、オールマイティーな美容師をめざしています。

Q.好きな授業について教えてください。

「ワインディング」です。美容師として必ず必要となるスキルで、たくさん練習もしています。早くキレイに巻くことができるようになっていくのが楽しいです。
覚えなければならない美容技術は多いですが、友達と切磋琢磨しながら練習したり、先生といろいろな話をしたり毎日、充実した学生生活を送ることができています。

Q.学校の自慢したいところを教えてください。

先生との距離が近いことです!親しみやすい先生が多く、授業で分からないことや苦手な実技の練習方法などはもちろん、どんなことでも気軽に相談でき、毎日が楽しいです。

Q.休みの日や放課後は何をしていますか?

友達と買い物をしたり、ご飯を食べに行ったりしています。カフェと韓国料理屋さんでアルバイトをしています。

Q.これから進学を考えている学生の皆さんに、
メッセージをお願いします。

オープンキャンパスに参加して自分に合った学校を見つけることは、とても大切です!
自分の夢のために必要なことを、何を優先的に学べば良いかを考えることが出来ると思い入学を決めました。
入学してすぐの1年生の前期に「テクニカルベーシック」と「メイク基礎」という授業があり、基礎的な実技を幅広く学ぶことができることも進路を考える上で役に立ちました。

Q.10年後をどのように思い描いていますか?

お客様の要望を聞きただその通りに施術するだけではなく、お客様に似合う髪色や髪型を提案できる美容師をめざしています。
ヘアスタイルだけでなく、美容に関する様々な方法でお客様の魅力を引き出していけるような美容師になりたいです。

Profile.
小学生の時からヘアアレンジが楽しく美容で人を喜ばせたいと思い、美容師をめざして学んでいます。幅広い提案ができるスキルを身に付けるため、日々技術を磨いています。
仙台ヘアメイク専門学校
木村 咲良 (キムラ サラ)さん
美容本科 総合コース 2年 *2025年4月時点

学生をレポート!

宮城県の専門学校・各種学校でしっかり学ぶ|宮城県専修学校各種学校連合会|

\ 気になるタグで検索してみよう /

専門学校で、夢を叶える専門学校で、プロになる