Q.将来の夢は何ですか?
言語聴覚士をめざしています。人とのコミュニケーションや食べることなどは、生きるうえでとても大切な力です。これらを支える言語聴覚士の仕事に大変魅力を感じました!

Q.好きな授業について教えてください。
学習心理学の授業です。
先生の教え方が面白いのはもちろんのこと、「学習する」ことについて、段階的に記憶・成長していく過程を知ることが出来て楽しいです。
Q.学校の自慢したいところを教えてください。
専門の技術や知識を学ぶための学校ですが、同時に、挨拶やマナーなど「人」としての力も育成してくれる場所だと感じています。学生時代に人間力を高めてから社会に出るための準備ができる場所です。

Q.休みの日や放課後は何をしていますか?
お休みの日は障がい者福祉施設でアルバイトをしています。
放課後は、授業の復習をして理解を深める時間に充てています。彼女や友人と過ごしてリフレッシュする時間も大切にしています。
Q.これから進学を考えている学生の皆さんに、
メッセージをお願いします。
惰性で進路を決めないことを強く推奨します。周囲に惑わされることなく、自分の意志で決めて行動することが重要です。若い頃の時間は自分の成長ために、真剣に使う価値があるからです。

Q.10年後をどのように思い描いていますか?
現状に満足せず、挑戦し続けていたいです。どんな環境でも前に進むという自分の強みを生かしてさらに成長したいです。
Profile.
人が生きるうえで大切な「話す・聞く・食べる」という日常行為を支える言語聴覚士をめざしています。学生時代を最大限に活かして、自分の成長するための時間にしたいです。
専門学校仙台総合医療大学校
反田 和寿(ソリタ カズヒサ)さん
言語聴覚科 2年 *2025年4月時点
反田 和寿(ソリタ カズヒサ)さん
言語聴覚科 2年 *2025年4月時点