プロフ|宮城県専修学校各種学校連合会

学生をレポート![064]
学生をレポート!
IT分野のスペシャリストとして
人々の暮らしを豊かにする
システムを構築する
エンジニアになります
64

Q.将来の夢は何ですか?

システムエンジニアになることです。ネットバンキングの仕組みに感動し、私もみんなの生活を豊かにするシステムを作りたいと思いました。

Q.好きな授業について教えてください。

Javaの授業が楽しいです。
プログラミングによって、自分で書いたコードが意図したように動いた瞬間はテンションが上がります!

Q.学校の自慢したいところを教えてください。

駅から近い、校舎がきれい、先生が親身になってくれるなど、たくさんありますが一番はAI専門の学科があることです。0から知識を身につけ、専門的な技術まで習得できることが入学の決め手になりました。

Q.休みの日や放課後は何をしていますか?

休日は編み物や読書をし、あまりデジタル機器に触れずに目を休めています。放課後はアルバイトや課題、PCゲームなどをしています!

Q.これから進学を考えている学生の皆さんに、
メッセージをお願いします。

少しでも興味があることを追求してみるといいと思います。授業で学ぶことは専門的な内容でこれまでに触れたことがないような難しいこともありますが、分からないことが分かるようになっていく過程がとても楽しいです!

Q.10年後をどのように思い描いていますか?

IT分野のスペシャリストとして社内外の人の支えになれる人材になりたいです。人々の暮らしを豊かにするシステムを構築したり、それを動かす機器を作ることも目標です。

Profile.
興味のあったAI分野を深く学ぶために入学を決意。人々の暮らしを豊かにするようなシステムを構築できるシステムエンジニアになるのが目標です。
東北電子専門学校
山田 悠里愛 (ヤマダ ユリア)さん
AIシステムエンジニア科 3年 *2025年4月時点

学生をレポート!

宮城県の専門学校・各種学校でしっかり学ぶ|宮城県専修学校各種学校連合会|

\ 気になるタグで検索してみよう /

専門学校で、夢を叶える専門学校で、プロになる